車の税金ガイド

トップページ>車の税金ガイド

車の税金には3つあります。エコカー減税でどのくらい得するかを知るためには車の税金を理解しておく必要があります

自動車取得税

車を買った時に一回だけ払う税金です。
計算方法は、本体価格×0.9×0.05です。
新車の場合、課税対象は車の本体価格の90%です。
自動車取得税の税率は普通自動車が約5%。軽自動車が約3%。(都道府県により少し違う場合があるので約がつく)

例えば、本体価格100万円の普通乗用車を新車で買った場合。
課税対象となるのは、90%なので100万円×0.9=90万円
普通自動車の自動車取得税は5%なので
90万円×0.05=4.5万円
よって本体価格100万円の普通自動車の自動車取得税は4.5万円となります。
この本体価格で気をつける必要があるのは、これにはカーナビをつけた場合、カーナビの価格も 本体価格に入ってしまうので、例えば30万円のカーナビをディーラーオプションでつけると 30×0.9×0.05=1.35、1万3500円の税金を払うことになります。
本体価格には、フロアマットやボディーコーティングなどは含まれないようです。

自動車重量税

車検の時ごとに払う税金です。
新車を買った時は車検まで3年あるので3年分を払います。
「重量税」という名前の通り車の重量(重さ)によって税率が決まります。
車が重いほど税率は高く、軽いほど低くなります。
自家用自動車、つまり普通に通勤などや買い物で使う車の場合0.5トンにつき1年間に6,300円払います。

例えば一般的な1.3トンくらいの車の場合。
1トン以上、1.5トン以下なので、6,300円×3=18,900円、これが1年間に払う自動車重量税になります。
自動車重量税は新車購入の場合は3年分、車検の時は2年分をまとめて払うので
新車購入時 18,900円×3=56,700円
車検時   18,900円×2=37,800円
以上のようになります。

*車の持ち主が途中で変わっても重量税は戻ってきませんが、廃車にした場合は税還付の申し込みをすると月割りで戻ってきます。(詳しくは廃車時の税還付参照)

自動車税

毎年「4月1日時点」で登録されている車を持っている人が払う税金です。
毎年4月に1年分ずつ前払いします。
途中で購入した人は次の月から翌3月分までを月割り計算して払います。
税率は排気量などにより決まります。排気量が大きいほど税率が高くなります。

目次
TOP | はじめに | エコカー減税ガイド | エコカー補助金ガイド | 車の税金ガイド | 廃車時の税還付 | リンク集 |

エコカー減税体験記 | エコカー補助金を貰うまでの体験談 |

あなたの愛車は今いくら?ガリバーの【無料査定はこちら】
オンラインで簡単に査定してもらえます。